ワクワク工房デイサービス

ワクワク工房デイサービスは、2012年4月に墨田さんさん会で初めて開設された生活介護事業所(障がいのある方が日中を安心して過ごせる通所施設)です。
利用者の方の年齢層は20代から70代までと幅広く、それぞれのペースで穏やかに過ごされています。

午前中は軽作業や自主製品であるパウンドケーキの製造に取り組み、午後は動画鑑賞、塗り絵、散歩、テレビゲームなど、創作活動や軽い運動を楽しんでいます。
昼食は、職員が栄養バランスを考えて手作りしています。

また、毎月の誕生日会や食事会など、季節を感じられる楽しいイベントも開催しています。
「ワクワクするような楽しい施設」を目指して、職員一同心を込めて支援にあたっています。

利用者の作業内容

ワクワク工房デイサービスでは、軽作業と余暇活動をバランスよく取り入れた日中活動を行っています。

午前中は、パウンドケーキや刺し子の自主生産に加え、プラスチック製品の組立や計数などの受注作業に取り組んでいます。
午後は、塗り絵や動画鑑賞、散歩、Wiiゲームなどでリフレッシュ。
体を動かす機能訓練にも取り組みながら、楽しんで通える環境を大切にしています。

利用者の皆さんが作った商品は、第二・第四火曜日に店頭で販売も行っています。

1日の流れ

朝礼・ラジオ体操・作業
休憩
つま先立ち体操、肩の体操
昼食・休憩
創作活動(動画鑑賞、塗り絵、WIIゲーム、雑談など)
さわやか体操(動画)
休憩・終礼

工賃について

自主生産品の売上や軽作業で得られた収益は工賃としてお支払いしています。

施設情報

施設名
ワクワク工房デイサービス
住所
〒131-0031 東京都墨田区墨田2-12-12
電話番号
03-3613-8979
(受付時間:平日 9:00〜17:00)
FAX番号
03-3613-8979
事業種別
生活介護
定員
20名
開設
2008年4月
ワクワク工房デイサービス 外観

ご利用について

ワクワク工房デイサービスをご利用いただくためには「障害福祉サービス受給者証」が必要です。
ご利用開始時点で18歳以上で、障害支援区分が3以上の方が対象となります。
なお、50歳以上の方は障害支援区分が2以上でご利用いただけます。
受給者証の取得方法がわからない方も、お気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

1
お問い合わせ

お電話にてお気軽にお問い合せください。

03-3613-8979
受付時間 9:00〜17:00 (平日のみ)
2
施設見学

作業内容や施設の雰囲気を実際に見ていただきます。
(見学可能時間)10:00~15:00

3
体験利用

事前に面談を実施の上、体験利用をしていただきます。
※5日間ほど

4
市区町村へ申請手続き

サービスの利用をご希望される方は、お住まいの市区町村の窓口にご相談ください。

5
契約・利用開始

当該事業所と契約を結び、利用開始となります。

ご利用のご相談はこちらから

PAGE TOP